TOP > ARTISTS

ARTISTS 取扱アーティスト

古賀 崇洋 Takahiro Koga
陶芸家 Ceramic Artist

画一化し、窮屈さを求める社会に対するカウンターとしての
「個性」と「質」を兼ね備えた工芸のあり方を探る。
スタッズ状のトゲに覆われた「反わびさび」の刺激的な作品からは、
圧倒的なパワーが放たれる。

カネコ タカナオ Takanao Kaneko
画家 Painter

日常の延長線上にある漠然とした不安感を、モンスターをキャラクターとしてドローイングを行う。人そのものが変容したもの、古い道具類に宿り人をたぶらかす付喪神(つくもがみ)や、あるいは情報化社会において処理しきれない過剰な情報をイメージしている。制御不能なそれらをモノクロのシャープな線で描き切る。
  

松島 純 Jun Matsushima
画家 Painter

身体の動きの美しさを感覚的に捉え、人物や動物、静物との視覚的な対話を作品としている。複数の声から成り立つ多声楽の装飾画は、それぞれの独立した線が全体として調和に至るという彼だけの世界観を確立している。
  

タイナカ ジュンペイ Junpei Tainaka
写真家 Photographer

世界や人間の本質に迫る根源的なテーマに挑むべく、ファインダー越しに見る世界に内包される膨大な言葉や情報を汲み取り、シャッターを押す瞬間に至るまでの過程と物語を写真に収めながら、答えを探す旅を続けている

進藤 絵里子 Eriko Shindou
デザイナー Designer

『カモコラージュの世界』それはちょっとおかしな、クスッと笑ってしまうユニークなきゃらくたーたちがあなたの中から抜け出してきたのです。そう、カモコラージュはあなたの心の正解です。

日乃谷 啓 Hinotani Kei
画家・彫刻家 Painter・Sculptor

現代の偶像(信仰対象)を、多様な素材・ユニークな技法を用いて表現。
キャッチーな見た目とは対照的に、文明・信仰・自然・人間・瞑想といった深甚なテーマ・メッセージが作品に秘められている。

登内 けんじ Tonouchi Kenji
画家 Painter

人物画、特にアスリートや武士をモチーフに動きや迫力を表現した作品を多数制作。雑誌・書籍等にてイラストレーションを提供している。

モリ ヒロユキ Mori Hiroyuki
画家 Painter

プロレスを中心としたアクティビティを、主に日本画の技法で描く。
対象がもつ「様式」を探り、抽出することで、現代における縁起物のような姿を表現、追求している。

瀬崎 百絵 Sezaki Momoe
画家 Painter

「一筋縄ではいかない」女性像を中心に、ジャポニズムとアメリカンポップアートの潮流を重んじたコンセプチュアルな作品制作を行う。
アーティストとイラストレーターを兼業しつつ、活動の場を広げている。

越智 俊介 Ochi Shunsuke
画家 Painter

社会の風潮やルールに囚われすぎる現代をテーマに作品を多数制作。作品の中にアナログとデジタルを共存させる技法を得意とし、古典的なモチーフも「今」を感じる新鮮な作品へと変貌させる。

平井 豊果 Hirai Yutaka
画家 Painter

アートをイラスト、具象と抽象、デジタルとアナログ等の対照的な表現を行き来しながら、色々なものを組み合わせて新しいものを作る。

Aira
画家 Painter

「思考をサポートするメディア」として作品を捉え制作を行う。
繊細なタッチ、ポップな色彩表現とは相反する、揺るぎない強いメッセージが作品に宿る。

TAIKI
画家 Painter

「夢」で見たモノからインスピレーションを受ける。 自然のモノが好きで、普段から自然や動物を見て培った色彩感覚や、 頭の中にある独自の世界観をミックスすることで「新しいジャンル」を 創り出す。作品を通して「愛」を感じてもらうことが、私がアーティスト として生きる理由。

吉原 奈桜 Yoshihara Nao
画家 Painter

浮世絵と現代人の生活をMIXさせるNEO浮世絵。いつも発想の根源は「面白そう」。

山本 勇気 Yuki Yamamoto
画家 painter
OVER ALLsのペインター。
元・建築パース作家ならではの、
確かな描写力とストーリー性のある作風が魅力
OVER ALLsのメインペインターとして、国内外問わず多くの壁画を手がける。
ダイナミックな「絵力」は見る者を圧倒する。